……ピキーーーーン!
つい先日、久々にぎっくりやらかしました。
まだ日本で生活をしていた5年程前、座椅子から立ち上がったタイミングで初めてぎっくり腰になったわたしですが、そのときは30分程はまったく動けず、しばらくうずくまっていたのを思い出しました。
そして今回も、腰。
ソファから立ち上がろうとしたら、急に背中から腰にかけてが痛くなり、動けなくなりました。
癖になってしまっているのかわかりませんが、それから割と頻繁に起こるようになってしまい、初めてなったときのように「全く動けない…!」というよりかは「15分程うつ伏せで負担をかけないように安静」にすれば、痛みも治まるようになりました。
(これが果たしていいのか、悪いのかはさておき…)
…
夫曰く、わたしは普段寝る時に「両膝を立てたまま」の状態で寝てしまっていることが多いようです。
ふと疑問に思い、少し調べてみると、寝るときに両膝を立ててしまう人は「腰痛や反り腰」の場合が多いとのこと…。
寝る時に両ひざを立ててしまう人は、腰痛や反り腰の場合が多いです。
https://shueisha.online/life/42957?page=2
腰痛の人にとって、寝ている時の痛みでつらいのは、仰向けで足を伸ばした姿勢の時の痛みです。
足を伸ばすことで骨盤が引っ張られてしまい、腰に痛みを引き起こします。そのため、足を伸ばせずひざを立てることで腰が楽になるため、このような寝方になってしまいます。
ただし、この状態でずっと寝ることができないため、最終的に両ひざを倒して寝たり、横向きでひざを曲げていたりする場合が多いです。
元々、あまり仰向けで脚を伸ばしての状態だと寝られない(大体膝を曲げて横向きで寝ている)タイプの人間なのですが、これも無意識のうちに腰をかばっていたのかもしれませんね。
運動不足なのか・マットレスが固いのか・枕があっていないのか…原因は1つではないのかもしれませんが、改善できるところは改善して、少しでも腰に負担がかからないように気をつけたいと思います…。
もし同士の方がいたら対策などぜひ教えてもらいたいです…。
たまちゃん、私も昔がっかりやってかなり気をつけるようにしてきてたので割と大丈夫だったんだけど、めちゃくちゃ忙しい時に数時間キッチンで仕事してたりすると腰が痛い時があったの。その時に、腹筋に気をつけているようにしたら痛みが出なくなったの。キーワードは腹筋のような気がする…わからんが。
Nobuさん
コメントありがとうございます!
わたしの場合は長時間座って作業をしていることが多いのですが、おそらく姿勢が悪くて腰に負担がかかっている可能性が高そうです…。腹筋を意識して座ったり、定期的に立ち上がってストレッチするようにしてみたいと思います…!アドバイスありがとうございます!
たまちゃんさん、その後痛みがやわらいでいますように……✨
わたしは、ぎっくり腰になったことはないのですが、どこかで「床の物を取ったり持ち上げる時に、腰を折る人、折る時になりやすい」と聞きました。
以来、腰ではなく膝を折って?取るように気をつける習慣がつきました。
運動不足、年齢のせいで、膝がきしむ音がして焦ることはありますが、ぎっくり腰は予防できているのかも…?
オクラさん
コメントありがとうございます!
たしかに、何か拾ったり持ち上げたりする際には膝は使わずに腰から曲げてしまっているような気がします…。
これも腰にかなり負担がかかっているのでしょうね
今は痛みが落ち着いていますが、予防のためにも膝から曲げることを意識するようにしてみます…!アドバイスありがとうございます!