基本のパン作り
×満席
本レッスンで作るもの
- ミニシュトーレン
ミニサイズのシュトーレンを作ります。
すべてお持ち帰りになります。ご自宅でスライスしてゆっくりお召し上がりください。
ご一緒できる皆様と共に、2025年を労い乾杯🥂できたらと思ってます。
🎄シュトーレンとは・・
ドイツのシュトレン(Stollen)は、クリスマスの伝統菓子で、ドライフルーツやナッツをバター生地に練り込み、粉砂糖でコーティングしたパン菓子です。
アドベント(クリスマスまでの4週間)の間に薄くスライスして少しずつ食べることで、味わいが深まるのが特徴で、「キリストのイエスをくるんだおくるみ」に例えられることもあります。
お菓子とも、パンの中間のような、シュトーレン。日本ではお店によって全然違うように思います。
ふわふわのものも、アルコールがよく効いてるもの、固いもの、近年では、抹茶…とか、ほうじ茶の…等もあり、毎年自分好みのシュトーレンを探すのも楽しいです。
こちらのシュトーレンは、ドイツのクラシックのシュトーレンを再現しつつも、アルコール不使用で小さなお子様でも安心して食べられます。
※常温・冷蔵庫で3週間,冷凍庫で2ヶ月持ちます。
開催場所
- Samsara Vilasa, Sector 63, Gurgaon
日程
- 12/24(Wed)10:00-12:30
レッスン費
- 2,700ルピー