2025年9月13日(土)~21日(日)、「世界陸上競技選手権大会(通称「世界陸上」)」が東京・国立競技場をメイン会場に開催されます。

オリンピックと並んで、陸上競技の世界最高峰の大会です。
世界200以上の国と地域から約2000人の選手が集まり、9日間にわたって熱戦が繰り広げられます。

東京での開催は1991年以来の34年ぶり!
あのカール・ルイス選手が世界新を出した伝説の大会ぶりの開催になります🏃

世界陸上といえばやっぱりこの方!

世界陸上と聞いて、多くの方が思い浮かべるのが、俳優の織田裕二さん
1997年アテネ大会から2019年ドーハ大会まで、TBSの中継でメインキャスターを務め、名言「地球に生まれてよかった〜!」はおなじみです。

一時期、世界陸上のアンバサダーを離れておりましたが、また帰ってきてくれた織田さん。
個人的には織田さんのコメントやレポートの様子は好きなのでそのあたりも楽しみにしています。

また、織田さんとのコンビに抜擢されたのは初のスポーツ中継に挑戦する女優の今田美桜さん
現在の朝ドラ『あんぱん』でも主演(のぶ役)を務められていますね!
今田さんは学生時代に陸上部に入られていたそうで、こちらもどんな感じになるのか楽しみです!

注目の日本人選手

  • ・北口榛花選手(やり投げ):2023年世界王者、2024年パリ五輪金メダリスト。今大会でもメダルに期待
  • ・秦澄美鈴選手(走り幅跳び):走り幅跳びの現日本記録保持者。7m台ジャンプに期待
  • 森本麻里子選手(三段跳び):三段跳びの現日本記録保持者。国際舞台での飛躍を狙う

女子選手ばかりになってしまいましたが…。メダルを狙える!と言われている選手は他にもたくさんいらっしゃいますので、ぜひ頑張っていただきたいですね✊

注目のインド人選手

  • ニーラジ・チョウプラ選手(やり投げ):パリ五輪銀メダリスト。前回の世界陸上金メダリスト。世界記録に迫る投てきで金メダルなるか

世界陸上の公式サイトにて「海外注目選手」が男女各15名ほど紹介されているのですが、その中に唯一インドから選ばれているのがこちらの「ニーラジ・チョウプラ選手」です。

前回(2023)の世界陸上で金メダル・パリ五輪(2024)で銀メダルを獲得しているため、今大会でもメダル候補として有力視されています🥇

おわりに

2025年9月、東京で再び世界最高峰の陸上が観られます。

また、今回の世界陸上では、東京五輪では幻に終わった「都心を走るマラソンコース」が、ついに実現!
銀座・日本橋・大手町・秋葉原など、都内の一等地を世界のトップランナーが駆け抜けます🏃

やり投げの日印対決」をはじめ、日本選手の活躍に期待大ですね!

\ 頑張れ〜!NIPPON!🇯🇵 /